• 建材
2019年9月2日

2つのメーカーから選べるGRÂCEの建材(2019年度)

※本記事は、2019年9月2日時点の情報になります。

※2020年9月1日から仕様が変わりました。新しい仕様はこちらの記事をご確認ください。

こんにちは。敷島住宅のインテリアコーディネーターです。

本記事は、当社分譲地のGRÂCE仕様の建具やフローリング、玄関収納についてまとめた記事になります。

※2018年4月13日に公開した記事ですが、仕様変更に伴い2019年9月2日に再度公開いたしました。

多彩なデザインから選べる建材

LIXIL ラシッサS 

 

DAIKEN hapia

当社のGRÂCEでは、LIXIL(リクシル)またはDAIKEN(大建工業)の2つのメーカーから建材をお選びいただけます。LIXILはデザイン性で定評のあるラシッサSを採用。扉は17種類のデザインから、カラーはプレシャスホワイトとクリエカラー(5色)の全6色からお選びいただけます。DAIKENは色やデザインが豊富なhapia(ハピア)を採用。18種類のデザインと、多彩な色展開(9色)で選ぶ楽しさが味わえます。

暮らしの快適に配慮した室内建具

建具はデザインだけでなく快適機能も備えています。ドアの開閉音を小さくする消音ラッチ、引戸を閉めた時のブレーキ機能、ゆっくり閉まるソフトモーションなど。指を挟みにくいクローゼットなど安全面にも配慮しています。

たっぷり仕舞える玄関収納

玄関収納はLIXIL、DAIKENともにコの字型・ミラー付きでたっぷり仕舞えるサイズです。LIXILは高さ2384mm・ワイド1200mm・奥行400mmで、特に奥行が400mmあると扉裏の空間を有効活用でき、傘などの玄関回りの小物をすっきり収納できます。扉のカラーは建具と同様にプレシャスホワイトとクリエカラー(5色)の全6色からお選びいただけます。DAIKENの玄関収納は高さ2345mm・ワイド1200mm・奥行405mmです。取っ手がないお洒落なフラットデザインも選べますが、プッシュオープン式で軽く押せば簡単に開くので、お子様から大人まで使いやすいのがポイントです。扉はカラー9色の中からお選びいただけます。

健康で快適な暮らしを支えるフローリング

LIXIL クリエカラー

 

DAIKEN ルームアート/MYフロア

LIXIL、DAIKENともにフローリングはすりキズ・汚れ・ひび割れに強く、面倒なワックスがけ不要です。LIXILの床は表面と基材の間に硬質バッカーを使用しているため、キャスター付きの椅子や机、車椅子の使用にもへこみやキズが付きにくいのが特徴です。カラーは木目タイプでクリエカラー(5色)からお選びいただけます。DAIKENのフローリングは、建具と色を合わせたルームアート(8色)と、ナチュラルな木目を生かしたMYフロア(13色)からお選びいただけます。またどちらの床材も温度変化に強く床暖房に対応しています。

このように2大メーカーからお好みに合わせてインテリアを選べるように工夫しています。

以上が当社が取り入れているGRÂCE仕様の建具の標準機能になります。ぜひ住宅選びのご参考になさってください。

 

敷島住宅のブランドGRÂCEのその他の仕様概要はこちらです。

敷島住宅のワンランク上のブランドGRÂCE

執筆者/敷島住宅のインテリアコーディネーター
執筆者/敷島住宅のインテリアコーディネーター
敷島住宅のインテリアコーディネーターが執筆者です。お客様の住まいのお手伝いをいたします。
  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

インテリアと合わせやすいRêveの建材(2019年度)

目次1 トータルコーディネートでお洒落に2 暮らしの快適に配慮した室内建具3 たっぷり仕舞える玄関収納4 健康…

  • 建材

シックハウス症候群ってなに?体調が悪いなと思ったらやるべきこと

「新しい家って、なんだか気分が悪くなる…」 そんな経験をしたことがある方はいらっしゃいませんか? 実はその体調…

  • 建材

知っておきたい!室内ドアの種類と特徴をご紹介

皆さんのお家では、室内にどのようなドアを使用していますか? 開き戸や引き戸など、ドアには様々な種類が存在します…

  • 建材

建具選びでお困りの方へ 和風と洋風の建具選びの違いは?

建具(たてぐ)とは、扉や障子など、開閉して部屋をしきるもの全てを指し、部屋の移動などの際に開け閉めするため機能…

  • 建材

2つのメーカーから選べるGRÂCEの建材

本記事は、当社分譲地のGRÂCE仕様の建具やフローリング、玄関収納についてまとめた記事になります。 ※2018…

  • 建材
上へ