• エコ
  • その他
2018年4月17日

ご家族の健康と安全を支える快適仕様

※本記事は、2018年4月17日時点の情報になります。

こんにちは、敷島住宅の企画設計部です。

当社では、シックハウス対策やバリアフリーなど快適な住空間でご家族がお過ごしいただくために様々な工夫を行っています。本記事では実際に当社で行っている工夫を説明しています。

シックハウス対策

シックハウスとは、新築の住宅などで起こる倦怠感・めまい・頭痛・湿疹・喉の痛み・呼吸器疾患などの症状の総称です。建材に利用される接着剤や塗料、防腐剤などに含まれるホルムアルデヒドや揮発性有機化合物(VOC)、またカビや微生物による空気汚染が原因と考えらています。当社ではクロス等の接着剤は低ホルム、床材も抗菌・低ホルム材を使用しています。住宅性能表示制度のホルムアルデヒド発散等級は、内装と天井裏等の2分野で最高等級を取得しており安心です。

バリアフリーなど安心・安全仕様

当社では各居室と廊下などは床段差ゼロのバリアフリー仕様です。階段の手すりや浴室の手すりは標準仕様となっています。小さなお子様や高齢者のいるご家族も、安心で快適に暮らせるよう随所にきめ細かい配慮が施されています。また1階ホール・LDK・各居室・2階ホールには必ず煙感知器を設置して、万が一の際の安全性を高めています。

 それ以外にもお客様が快適にお過ごしいただくために様々な工夫を行っています。ぜひ住宅選びの参考になさってください。

【参考ページ】
シックハウス症候群にならないための家選び!ポイントを解説します!
高齢のご家族と暮らすために!考えておくべきバリアフリーとは?
シックハウス症候群ってなに?体調が悪いなと思ったらやるべきこと

 

敷島住宅のブランドRêve、GRÂCEのその他の仕様概要はこちらです。

敷島住宅のスタンダートブランド Rêve

敷島住宅のワンランク上のブランドGRÂCE

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

物干し選びでくらしが快適に! 人気の物干しの種類と特性

物干しにこだわりをお持ちでしょうか?日頃あまり意識しない「物干し」ですが、各ご家庭にあった物干しを選ぶことで、…

  • エコ
  • その他

吹抜け特集!~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例

「家を建てるなら、やっぱり吹抜けが欲しい!」 「憧れの吹抜けがある間取を実現したい」 新築をお考えの方で、そん…

  • エコ
  • その他

畳の手入れ方法についてご紹介します!

畳は平安時代から使われ始め、古くからの日本住宅には欠かせない日本を代表する伝統文化の一つです。 畳のある和室に…

  • エコ
  • その他

「吹抜け」と「高天井」はどう違うの?

当社では「吹抜け」と「高天井」のある間取りがあり、開放感のあるリビングを作りたいというご家庭に人気です。 です…

  • エコ
  • その他

「スキップフロア」とは?間取りをお考えの方にご紹介します

「家の面積が小さいけど広く使いたい」 とお考えの方はいらっしゃいませんか? また、住宅を広くすることはできない…

  • エコ
  • その他
上へ