• インテリア
2018年10月30日

省エネに効果的なカーテンの選び方、取り付け方をご紹介します!

こんにちは。敷島住宅のインテリアコーディネーターです。

新築をご検討の方は、インテリアをどうしようか考えていらっしゃる方も多いかと思います。
インテリア選びは、生活を想像しながら考えると、ワクワクしますよね。
どのようなカーテンにしようかお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
カーテンには様々な種類があり、取り付け方によって省エネ効果が期待できます。
そこで今回は、省エネに効果的なカーテンの種類ごとの取り付け方をご紹介します。

省エネにおけるカーテンの役割

カーテン選びが省エネに効果的であることをご存知ですか?

遮熱性と保温性があれば、夏の暑い時期に外の熱を遮り、冷房の使用頻度を減らせたり、冷房の設定温度を抑えられたりできます。
また、冬の寒い時期は、暖房の使用頻度を減らせ、暖房の熱が部屋から逃げにくくなります。
このように、カーテンは省エネに重要な役割を果たすのです。

基本的にはどの種類でも、以下のポイントを抑えることで、省エネ効果をさらに上げることができます。

窓枠を広く覆う

窓枠にピッタリのサイズで取り付けるよりも、広めに覆うことで、外気や熱の出入りを防ぐことができます。

空気の層を作る

ダブルカーテンであればヒダをたっぷりとる、二重に吊る場合はピッタリ合わせず、2枚の間に少し空間をとるなど。
空気の層を作ることで熱の出入りを防ぎます。

カーテンの種類別、省エネ効果を上げる方法

ここからは、カーテンの種類ごとに、その特徴や省エネ効果を上げる取り付け方をご紹介していきます。

ダブルカーテン

ダブルカーテンは、薄手のレースカーテンと厚手のドレープというカーテンを組み合わせた種類です。
カーテンというと、多くの方がこのダブルカーテンを想像されるかと思います。
ダブルカーテンは、二つのカーテンを組み合わせるため、遮熱性と保温性に優れていますが、ひだをたっぷりととることで空気の層が厚くなるためより効果が高まります。
また、今使っているカーテンは気に入っているけれど、より遮光や断熱効果を上げたいという場合は、後から裏地を付けることも可能です。
断熱効果を高めるためには、さらにカーテンレールの上にカバーをつけること、レールの側面までカーテンでカバーできるようなレールを設置することも効果的です。

ブラインド

ブラインドは、スラットという羽根が組み合わさっているカーテンです。
スラットによって、夏は風を通し、熱を遮る効果が期待できます。
冬は他のカーテンに比べると保温性に劣りますが、ロールスクリーンや厚地ドレープカーテンと組み合わることで、高い遮熱性と保温性が得られます。
レースカーテンの代わりにブラインドを使うとイメージしていただければ、わかりやすいですね。
スラットを調節することで、室内に取り込む光の量を変えることができるので、日中はできる限り日光を取り入れることで、照明を使わずに済み、室温を上げることが可能になります。

ロールスクリーン・シェード

ロールスクリーンは生地を巻き上げていく形のカーテン、シェードは水平に生地をたたみながら上下するカーテンです。
どちらもカーテンを開けた際も、たたみしろがすっきりとしており、コンパクトに収まる点が特徴となっています。
また、ロールスクリーンは室内の仕切りとして用いられることも多いタイプです。
ロールスクリーンもシェードも二重に設置でき、二種類の違う生地を組み合わせて使用できます。
それぞれ遮熱・遮光機能のある生地を使えば、昼と夜で温度調節が容易になり、さらに省エネ効果が高まります。

プリーツスクリーン

和室と洋室、どちらにもデザインがフィットするのがプリーツスクリーン。
生地を蛇腹状に折りたたむことで開閉されるタイプのカーテンです。
その中でも、プリーツスクリーンの断面をハチの巣状にしたものをハニカムスクリーンといい、カーテンの中に空気の層ができるため、断熱性が非常に高くなっています。
ハニカムスクリーンを導入することで、断熱性が高まり、冷暖房費の削減が期待できます。

最後に

今回は、省エネ効果が期待できるカーテンの種類ごとの取り付け方についてご紹介しました。
省エネを重視することで、光熱費の削減につながります。
また、カーテンは部屋の雰囲気を決める重要な部分でもあります。
ぜひ、お部屋の雰囲気に合わせて省エネ効果が期待できるカーテンの組み合わせを選んでみて下さい。

 

敷島住宅の分譲ブランドGRÂCE、Rêveではどちらも、「Low-E複層ガラス」を標準仕様としています。
内部に特殊な金属膜を設けているので、遮熱・断熱に優れています。
サッシも断熱性に優れたリクシルとYKKapの商品を標準仕様としておりますので、デザイン重視でカーテンをお選びいただいても省エネですが、さらに徹底したい!という方は、機能付きカーテンや取り付け方の工夫でより省エネを実現できます。

 

カーテンの種類とそれぞれの詳し特長については、こちらの記事もご覧ください。
部屋の印象を決めるカーテンの種類と特徴とは

執筆者/敷島住宅のインテリアコーディネーター
執筆者/敷島住宅のインテリアコーディネーター
敷島住宅のインテリアコーディネーターが執筆者です。お客様の住まいのお手伝いをいたします。
  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

オシャレなアイアン手すりを取り入れたい!

デザイン性が高くて人気のアイアン手すり。 吹抜けのリビング階段とアイアン手すりの組み合わせはとってもオシャレで…

  • インテリア

おしゃれなデザイン窓にもつけられるカーテンをご紹介!

こんにちは。敷島住宅営業担当です。 光を取り入れたり風を通すためだけではなく、おしゃれな空間を作るのにも効果的…

  • インテリア

アクセントクロス特集!~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例

壁の一部に基調とは違う色やパターンの壁紙を取り入れることで、お部屋の雰囲気を変える「アクセントクロス」。 手軽…

  • インテリア

オプションで選べる畳スペースのデザイン例!住宅に畳を取り入れて、安らぎのある空間を

住宅の中にあると落ち着く和室や畳の存在。 現在は賃貸住宅に住んでいるけれど、新築住宅を購入するなら和の空間を取…

  • インテリア

キッチンインテリア特集~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例

家をプランニングする上でも、特にこだわりたいキッチン。 毎日必ず使う場所だから、インテリアにもこだわりたいです…

  • インテリア
上へ