- 滋賀
- 街・エリア
お出かけ【厳選4プラン】! 湖西で癒しのひとときを!

大津市の湖西エリアを担当する私Aが、4つのお出かけプランをお届けします。
湖西エリアには、観光地としての魅力はもちろん、 “日常の中にある心地よさ”が息づいています。
湖岸を散歩したり、せせらぎに耳を澄ませたり、カフェでゆっくり流れる時間を味わったり——。
そんな湖西ならではの「水辺の暮らし」に注目。
暮らしのすぐそばにある”心の豊かさ”を感じていただける、厳選4プランをお届けします。
目次
暮らしに寄り添う湖西エリアの”水辺時間”
「水辺」がすぐそばにある湖西エリア。
琵琶湖はもちろん、比叡山中には多くの湧水ポイントがあり、麓の街に豊かな潤いをもたらしています。
散策するだけで、水の恵みが心を緩めてくれますよ。
柳が崎湖畔公園港(びわ湖大津館)
湖岸沿いに広がる開放的な広場で、散歩やランニング、読書など思い思いの過ごし方ができます。
広い空と雄大な琵琶湖の眺めを前に思わず深呼吸。
とっても開放的な気分になれます!
すぐそばに、「びわ湖大津館」もあり、こちらもおすすめ。
びわ湖大津館は、1934年、県内初の国際観光ホテルとして建築された旧琵琶湖ホテル本館をリニューアル活用した大津市の文化施設です。
四季折々の花々が美しい約5,900㎡の「イングリッシュガーデン」や、琵琶湖を一望できるフレンチレストランもあり、優雅な気分が味わえます。
■住所
大津市柳が崎5番35号(びわ湖大津館)
■アクセス
・JR「大津」駅または京阪「びわ湖浜大津」駅から江若バスで「柳が崎」下車、徒歩約3分
・京阪「近江神宮前」駅から徒歩約15分
・JR「大津京」駅から徒歩約15分
・駐車場あり(有料)
>>公式サイトはこちらから
http://www.biwako-otsukan.jp/
坂本の里坊と穴太衆積みの石垣
比叡山延暦寺や日吉大社の門前町として栄えた坂本。
その趣きある街並みは、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
街のあちこちに水路が流れ、職人集団「穴太衆(あのうしゅう)」によって築かれた石垣との組み合わせが、時代を超えて独特の景観を形づくっています。
■住所
滋賀県大津市坂本
■アクセス
・京阪「坂本比叡山口」駅からすぐ
・JR「比叡山坂本」駅から徒歩約10~20分
>>公式サイトはこちらから
https://hieizansakamoto.jp/
旧竹林院
延暦寺の里坊のひとつで、1592(天正20)年に建立。
約3,690㎡の庭園には穴太衆積みの石垣が採用され、大宮川が取り込まれています。
庭園内にせせらぎの音が心地よく響き、苔むした庭とのコントラストが見事。
主屋からのリフレクションの眺めも人気です。
■住所
滋賀県大津市坂本5丁目2番13号
■アクセス
・京阪「坂本比叡山口」駅から徒歩約10分
・JR「比叡山坂本」駅から徒歩約20分
>>公式サイトはこちらから
https://kyuchikuriin.web.fc2.com/
湖西エリアで叶う”スローライフ”
「暮らし方をちょっと変えてみたい」
「忙しさの中で、自分を整えるひとときを持ちたい」——。
そんな想いを持つ方におすすめしたいのが、湖西エリアのスローライフ体験です。
延暦寺会館での写経・坐禅体験
比叡山の山内にある宿坊「延暦寺会館」では、写経や坐禅体験ができます。
写経は当日受付が可能で、筆、墨、硯、用紙などがすべて準備されているほか、子ども向けのわかりやすい経典も用意されています。
坐禅は事前予約が必要で、実施日が決まっていますので公式サイトでご確認ください。
世界文化遺産、延暦寺の空気感の中、ご家族で過ごすひとときはきっと貴重な体験になるはず!
■住所
滋賀県大津市坂本本町4220
■アクセス
・比叡坂本ケーブル「ケーブル延暦寺」駅から徒歩約10分
・叡山ロープウェイ「比叡山頂」駅から比叡山シャトルバスで「延暦寺バスセンター」下車、徒歩約5分
・駐車場あり 延暦寺の第1駐車場(延暦寺バスセンター)
>>公式サイトはこちらから
https://kaikan.enryakuji-immersion.com/
おごと温泉の日帰り湯めぐり
おごと温泉の旅館・ホテルでは、日帰り入浴ができるところも多く、気軽にリフレッシュできます。
また、旅館以外にも、日帰りの温泉施設もありますよ。
「スパリゾート雄琴 あがりゃんせ」もその一つ。
温泉、岩盤浴が楽しめるほか、休憩処も充実しています。
上記の写真の横に広い建物が休憩処の部分で、TV付きリクライニングチェアやマッサージチェアがずらっと並んでいます。
琵琶湖のパノラマビューを眺めながらくつろげば、気分も爽快です!
さらに、「もっと気軽に温泉気分を楽しみたい」という方には、おごと温泉観光公園の足湯コーナーもおすすめです。
【スパリゾート雄琴 あがりゃんせ】
■住所
滋賀県大津市苗鹿(のうか)3丁目9-5
■アクセス(スパリゾート雄琴 あがりゃんせ)
・JR「おごと温泉」駅から無料送迎バスで約5分
・無料大型駐車場あり
>>公式サイトはこちらから
https://www.agaryanse.co.jp/
【おごと温泉の旅館・ホテル】
おごと温泉の公式サイトで紹介されています
>>公式サイトはこちらから
https://www.ogotoonsen.com/
地元野菜などの直売所
直売所や朝市で、地元の採れたて新鮮野菜など、旬の味を暮らしに取り入れてみませんか?
●びわ湖大橋米プラザ「おいしやうれしや」
「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」内にある滋賀県の特産品直売所。
広い店内に、地元の生産者による新鮮野菜や湖魚佃煮などの加工品のほか、近江牛やスイーツ、近江の地酒などが並びます。
■住所(道の駅 びわ湖大橋米プラザ)
滋賀県大津市今堅田3-1-1 琵琶湖大橋西詰め
■アクセス
・JR「堅田」駅から江若交通バスで「勾当内侍前」下車、徒歩約6分
・駐車場あり(無料、普通車136台)
>>公式サイトはこちらから
https://kome-plaza.jp/tyokubaijo/
●グリーンファーム堅田店
JR堅田駅北側にあるJAのお店です。
地元でとれた旬の野菜や花き、みそ、漬物が人気のほか、烏骨鶏の卵などの珍しい商品も販売されていて、「深圳で安い!」と地元でも大人気です。
■住所
滋賀県大津市真野2-7-41
■アクセス
・JR「堅田」駅から徒歩約5分
・駐車場あり(無料、普通車80台)
>>公式サイトはこちらから
https://life.ja-group.jp/farm/market/detail?id=87
親子で楽しむ湖西の週末プチトリップ!
湖西エリアには、お子さんと一緒に出かけられる遊び場が充実。
また、坂本ケーブルやびわ湖遊覧船に乗れば、ちょっとした観光旅行気分も味わえますよ。
びわ湖こどもの国
少し足を伸ばして、ぜひ出かけたいのが安曇川にある「滋賀県立 びわ湖こどもの国」です。
全長40mもある大型遊具・アスレチック遊具・冒険水路・キャンプ場などがあり、子どもたちが大喜び!
また、虹の家には、卓球やトランポリン・プレイルーム・宿泊室・研修室・工作室などもあります。
定期的に工作体験や高さ9mのクライミングウォールに挑戦できるクライミング体験・クッキング広場・親子体操教室などの催しが行われています。
■住所
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
■アクセス
・JR「安曇川」駅からタクシーで約10分
・JR「安曇川」駅から江若交通バスで約30分、「こどもの国前」下車徒歩約3分
・駐車場あり(有料)
>>公式サイトはこちらから
http://www.biwa.ne.jp/~kodomo92/
坂本ケーブル
京阪「坂本比叡山口」駅、JR「比叡山坂本」駅から日吉大社の参道を西に向かうとあるのがケーブル「坂本」駅。
ここから比叡山延暦寺まで、2,025mを11分で結ぶ日本一長いケーブルカーが運行しています。
急こう配の道のりを登っていく道中はドキドキワクワク!
山頂まで登れば、遊歩道も整備されていて、探検気分が味わえますよ。
また素晴らしい琵琶湖の眺望は、大人にとっても爽快感をもたらしてくれます。
■住所(ケーブル坂本駅)
滋賀県大津市坂本本町4244
■アクセス
・京阪「坂本比叡山口」駅から徒歩約15分
・京阪「坂本比叡山口」駅から江若交通バスで「ケーブル坂本駅」下車すぐ
・JR「比叡山坂本」駅から徒歩約25分
・JR「比叡山坂本」駅から江若交通バスで「ケーブル坂本駅」下車すぐ
>>公式サイトはこちらから
https://sakamoto-cable.jp/
ミシガンクルーズ
柳が崎湖畔公園港から、びわ湖遊覧船「ミシガン」に乗船し、におの浜観光港、大津港をめぐる約90分の船旅へ。
船内では音楽やイベント、軽食やブッフェ料理などが楽しめます。
また、予約をしていれば、おごと温泉港から「ぐるっとびわ湖島めぐり」コースにも乗船できます。
こちらは、「沖島」「沖の白石」「多景島」「竹生島」の4つの島を巡りながら、1日かけて琵琶湖を一周する本格的なコースで、琵琶湖の大きさを体感できます!
■住所(柳が崎湖畔公園港)
滋賀県大津市柳が崎5-35
■アクセス
・JR「大津京」駅から徒歩約18分
・京阪「近江神宮前」駅から徒歩約19分
・京阪「京阪大津京」駅から徒歩約21分
・JR「大津」駅または京阪「びわ湖浜大津」駅から江若バスで「柳が崎」下車、徒歩約6分
・駐車場あり(有料、普通車160台)
■住所(おごと温泉港)
滋賀県大津市雄琴6丁目1-28
■アクセス
・JR「おごと温泉」駅から徒歩約20分
・JR「おごと温泉」駅から江若交通バスで「おごと温泉ホテル前」下車、徒歩約3分
・JR「おごと温泉」駅からタクシー約5分
・駐車場はおごと温泉観光駐車場(山側)を利用(普通車43台)
>>公式サイトはこちらから
https://www.biwakokisen.co.jp/
湖西エリアの癒しのカフェめぐり!
自然や歴史を感じながら、カフェでのひとときを楽しめるのも湖西エリアの魅力。
古民家や歴史ある建物を利用した趣きあるカフェで、”ご褒美時間”を味わってみませんか?
神宮茶寮
近江神宮境内にあるカフェで、築80年の登録有形文化財である建物が利用されています。
ゆったりくつろげる広い店内は、木のぬくもりが感じられて雰囲気抜群!
和モダンのかなりおしゃれな空間なんですよ。
メニューも、グルテンフリーのオリジナルどら焼きやプリンぱふぇなど、おしゃれでかわいいものばかり。
近江神宮を参拝した帰りに、ぜひ立ち寄ってみてください。
■住所
滋賀県大津市神宮町1-11
■アクセス
・京阪「近江神宮前」駅から徒歩約9分
・京阪「南滋賀」駅から徒歩9分
・JR「大津京」駅から徒歩約14分
・駐車場あり
>>公式サイトはこちらから
https://jingusaryo.com/
古民家薬膳かふぇ 松風庵
坂本の町並みに溶け込むように佇む一軒家で、身体にやさしい薬膳料理を楽しめます。
こだわりの自家焙煎珈琲も魅力です。
■住所
滋賀県大津市坂本1丁目11-26
■アクセス
・京阪「松ノ馬場」駅から徒歩約12分
>>公式サイトはこちらから
https://sho-fu-an.com/cafe-shofuan/
比叡 三九良(さんくろう)
日吉大社の参道にある和菓子店併設のカフェ。
風格ある町家づくりの店内で、お庭を眺めながら蓬餅やおぜんざい、ランチなどがいただけます。
■住所
滋賀県大津市坂本6-28-3
■アクセス
・京阪「坂本比叡山口」駅から徒歩4分
・JR「比叡山坂本」駅から徒歩約7分
・駐車場あり(無料)
>>公式サイトはこちらから
https://sankurou.com/
まとめ
いかがでしたか?
今回ご紹介した湖西エリアの魅力は、「暮らしのそばにある自然とやすらぎ」。
多くの観光名所がある一方で、生活に根ざした水辺の風景や静かなカフェ、家族との週末時間が息づいています。
ぜひ一度、実際の街並みを歩きながら、そんな心和む雰囲気を味わってみてください。
敷島住宅では京田辺・大住小林周辺の物件を取り扱っております。
物件をお探しの方は、こちらをご覧ください。
↓今回ご紹介した湖西エリアの分譲地はこちら

- 敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
最新の投稿
- 2025.06.06京都城陽市周辺のお出かけスポットをご紹介!
- 2025.05.23未分類お出かけ【厳選4プラン】! 湖西で癒しのひとときを!
- 2025.05.16京都新茶の季節~宇治市の宇治茶スポット5選!
- 2025.05.09京都京都市西京区周辺のお出かけスポットを紹介
関連記事





モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!ルミナフォート寝屋川・池田の男前インテリアが特徴の家
一級河川である淀川など緑も多く自然も溢れながら、再開発後は駅近くに多くの高層マンションが建設され、住みよい街の…
- 滋賀
- 街・エリア