- おすすめ
- 住まいのお手入れ
- 住まいの便利帳
不快なカビの撃退方法!効果的な落とし方&予防方法をご紹介

コロナ禍の現在、テレワークの導入や外出控えによって、お家で過ごす時間が増えたという方がたくさんおられます。
その増えた時間をお部屋の掃除や片付けに費やしているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
お部屋がスッキリきれいに片付くのはうれしい反面、いつもなら気にならない汚れやカビが気になるように…というお悩みもよく伺います。
カビは水分や温度などの条件が揃えば繁殖するため、梅雨の季節だけではなく一年中気を付けないといけません。
定期的に掃除していても発生するので、嫌になってしまいますよね。
今回は、カビがどうして生えてくるのか、どうすれば防げるのかをご紹介します。
カビが発生しやすい場所とは?
カビは空気中に漂っている菌です。何もないキレイな状態だと思っていても、カビ菌はお部屋の中に潜んでいます。
カビは「温度」「湿度」「栄養」の条件が揃うことで発生します。カビが発生しやすい温度は20~30度、湿度は70%以上です。
さらに、食品やホコリ、髪の毛や石鹸カスなどの有機物質を栄養として繁殖します。
これらの条件が揃いやすい場所は、家の中であれば水回りです。
お風呂場や洗面所、キッチンなどの水回りはもちろんですが、冬場の結露が発生している窓や加湿器の近くなどもカビが発生しやすい場所です。
カビの効果的な落とし方
カビは酸性なので、中和させるアルカリ性の塩素系洗剤や重曹がおすすめです。
頑固なカビは根を張って増殖している可能性があります。そういった場合は、洗剤をかけるだけでは表面の菌がなくなるのみで、根本からの除去にはなりません。
そういった場合は、洗剤をパックしてあげると効果的です。
塩素系洗剤に片栗粉でとろみをつけて、カビの上に塗ります。その状態で放置すると、菌の根本まで洗剤が届きます。
塩素系洗剤は場所によっては利用できない場合があります。
お部屋だと、お子さんやペットへの影響が心配な場合もありますよね。
そんなときは重曹がおすすめです。重曹は、クエン酸や酢と合わせることでカビ取り剤として利用できます。
また、重曹には「静菌作用」といって菌の繁殖を抑える効果があります。
カビ取りをした後に重曹を水で溶いた重曹水をスプレーするだけでも、カビの繁殖を抑える効果が期待できます。
カビは防げるの?
カビは「温度」「湿度」「栄養」の3つの条件が揃うことで発生します。
逆に、この条件のうちどれか1つでも欠けていれば発生しにくくなります。
カビの好む温度は20~30度ですが、冷暖房が完備された室内でこれを満たさないようにするのは難しいですよね。
ということは、カビ予防のために意識したいのは「湿度」と「栄養」です。
湿度が60%以下になるとカビが発生しにくくなるため、こまめな換気や除湿をするようにしましょう。
また、家具を壁と密着させないように配置することで、通気性を確保しカビの発生を防ぐことができます。
さらに、カビの栄養となるものを取り除くようにしましょう。
特にお風呂場では石鹸カスやシャンプー、髪の毛などの有機物が栄養になります。
お風呂から上がる前に浴室内を冷水シャワーで流し、排水溝のゴミはすぐに取り除くなどの小まめな掃除が効果的です。
ポイントは冷水を使うことです。カビの栄養となるゴミや汚れを取り除けるだけではなく、冷水なら浴室内の温度を下げることができ、カビが発生しにくい環境になります。
まとめ
どんなに丁寧に掃除をしても、カビは発生してしまいます。少しでもカビが発生するのを防ぐためには、カビが発生する「温度」「湿度」「栄養」の条件を知り、対策を取り入れることが大切です。
冬は窓に結露対策をする、お風呂から上がる前に浴室に冷水シャワーをかけるなど、日ごろのちょっとした工夫でカビ対策ができます。

- 敷島住宅の分譲住宅の販売促進や広告を担当しています。
最新の投稿
- 2025.02.21イベント西教寺 ひな人形展@大津市坂本【2月8日(土)~3月9日(日)】
- 2024.06.05イベント星の里いわふね「星空ワークショップ」 【6月22日(土)】
- 2022.02.15キャンペーン案内60周年記念サイトがオープンしました。
- 2022.01.04仕様変更【資料請求・ご来場のお客様限定】新春キャンペーン実施中!
関連記事

モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!バースプレイス高槻・玉川のシンプルなカントリーテイストが魅力の家
こんにちは。敷島住宅営業担当です。 高槻市にある玉川の里は春には桜が、初夏には卯の花が咲きます。特に卯の花が咲…
- おすすめ
- 住まいのお手入れ
- 住まいの便利帳

モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!ファインステージ精華町・下狛のモノトーンで端正な外観の家
こんにちは。敷島住宅営業担当です。 相楽郡精華町は、京都府の南西端に位置している町です。西部や南部には丘陵、東…
- おすすめ
- 住まいのお手入れ
- 住まいの便利帳

敷島住宅のIoT住宅モデルハウスをご紹介します
「IoT住宅」という言葉をお聞きになったことはありますか? なんとなく知っているけれど、具体的に何ができるのか…
- おすすめ
- 住まいのお手入れ
- 住まいの便利帳


敷島住宅の分譲住宅 モデルハウス施工事例~壁面収納のリビングダイニングが印象的な家~
今日は、京都にある敷島住宅のモデルハウスをご紹介します。 開放感のある吹き抜けと、お洒落な壁面収納が印象的なリ…
- おすすめ
- 住まいのお手入れ
- 住まいの便利帳