• 滋賀
2018年9月21日

滋賀県でアイススケートを楽しむならここ~滋賀県立アイスアリーナ~

こんにちは。敷島住宅営業担当です。

本日は、当社の石山寺エリア分譲地周辺の「滋賀県立アイスアリーナ」をご紹介します。「石山寺ガーデンプレイス」からは車で約11分(約4.1km)の位置にあります。

県内唯一の本格室内型アイススケートリンク

名神・京滋バイパス「瀬田東I.C.」から約3分、名神高速道路「瀬田西I.C.」から約5分、新名神高速道路「草津田上I.C.」から約5分ほど行くと、滋賀県で唯一、アイススケートを楽しめる「滋賀県立アイスアリーナ」があります。60m×30mの国際規格の室内型スケートリンクで、フィギュアスケートやアイスホッケー、ショートトラックの大会も行われている本格的な施設です。

9月下旬から5月下旬の一般滑走利用

誰でも利用可能な一般滑走期間は秋分の日(9月22日か9月23日ごろ)から翌年5月下旬まで。貸靴が必要な場合は1人1回400円(15cm~30cmを用意)です。危険防止のため、手袋は必ず着用しなければなりません。また、転倒による頭の怪我防止のため、厚手の帽子や、無料で貸出できるヘルメットを着用すると良いでしょう。リンク内の気温は10℃~15℃と低温なので、暖かい服装での滑走がおすすめ。常時、氷上監視員が安全を確認しており、有料でソリの貸出を行っているので(30分500円)、スケートができないという小さなお子様でも安心していっしょに楽しむことができます(3歳以上有料)。

7月中旬から秋分の日の前日までは貸切専用期間となります。「滋賀県立アイスアリーナ」は滋賀県で唯一、関西でも有数のアイススケート専用施設です。

またこちらでは幼児から大人までを対象としたスケートやアイスホッケーの教室が行われており、たくさんの人々が受講しています。

会議室・レンタルルーム利用

スケートリンクの他には、選手控室4部屋、会議室4部屋、特別室、審判控室があります。会議室は英語教室などにも利用されており、レンタルルームとしても利用可能です。詳しくはお問い合わせください。

滋賀県立アイスアリーナ 077-547-5566

●住所 滋賀県大津市瀬田大江町17-3
●一般滑走期間 秋分の日(9月22日か9月23日ごろ)から翌年5月下旬まで
●貸切専用期間 7月中旬から秋分の日の前日まで
※5月下旬~7月中旬は解氷・改修工事・結氷期間
●一般滑走時間 10:00~17:00(早朝・深夜の貸切あり)
●休館日 第3木曜日
●WEB http://www.bsn.or.jp/ice/

 

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

ここでしか味わえない絶品和菓子~茶丈藤村~

目次1 石山寺の門前すぐの甘味処2 絶品近江銘菓「たばしる」 石山寺の門前すぐの甘味処 瀬田川沿い「石山寺」の…

  • 滋賀

石山寺の子育て・教育施設情報

独自の魅力的な子育て支援策が、数多く講じられている大津市です。学区内の幼稚園・小学校・中学校の結びつきも強固で…

  • 滋賀

滋賀県守山市ってどんな場所?分譲地のある地域をご紹介!

琵琶湖をはじめとした湖と緑が広がる自然豊かな守山市。しかしその反面、京都・大阪などへのアクセスも良いことから、…

  • 滋賀

GWは大津・湖西方面へ~初夏のおすすめ3プラン!

ゴールデンウィークは大津市の湖西エリアで初夏の爽やかな1日を過ごしませんか? 湖西担当の私Fが、おすすめのお出…

  • 滋賀

石山寺の生活施設情報

石山寺四丁目の周辺エリアには、「石山別所郵便局」や「石山公民館」など生活施設があり便利です。瀬田川の東側には「…

  • 滋賀
上へ