• 住まいの便利帳
  • 敷島住宅の施工事例
  • 知っておきたい用語解説
2022年8月19日

ヌックとは?小さくても心地いい空間ヌックを取り入れるコツをご紹介!

こんにちは。敷島住宅営業担当です。

皆様は「ヌック」という言葉を聞いたことがありますか?
今回はこのヌックとはどういうものなのか、またどのように住宅に取り入れるのかについてご紹介していきます。

ヌックとは?


ヌックの語源はスコットランド語のヌーク(neuk)。小さくて居心地のいい落ち着く場所という意味です。

中世のスコットランドの家は石造りが多く、家の中の一角には暖炉のある突き出たスペースがあり、腰掛を設置して落ち着ける場所にしていたようです。これを「アングル・ヌック」と呼び、後にヌックとして定着しました。

小さな隠れ家のようなスペースのヌックは、同じ空間でも壁などの間仕切りで個人の心地いい空間を守ることができます。また、少しの仕切りがあるので、人目が気にならず、テレワーク・学習・小休憩などにも活用できるスペースとして今注目されています。

ヌックの取り入れ方


ではヌックは家のどの場所にどのように取り入れるのが良いのでしょうか。

リビング


リビングにヌックを設置する場合、壁を造ると広い空間の中にメリハリが生まれます。リモートワークが増えた昨今、集中して作業ができるスペースとして適しています。

デスクや棚を設置すると、リモートワークのみならず、お子様の学習スペースとしても活用できるでしょう。
また、出窓にマットレスやクッションなどを置けば、のんびり過ごせるリラックス空間を造ることができます。
  

階段下


階段下のヌックは、まるで屋根裏部屋のような趣の空間を造ることができます。

たとえば、小さなお子様のために秘密基地にするのはいかがでしょうか。おもちゃを置いたり、簡易的な机や椅子を置くだけでお子様だけの空間が生まれます。

また、本棚を壁際に設置し、椅子やベンチを置いて読書スペースにすると子どもから大人までご家族で利用できるスペースになります。

ファインステージ宇治・槇島のヌック


京都宇治市にある弊社の分譲地「ファインステージ宇治・槇島」のモデルハウスでは、キッチン横にヌックを設置しています。両サイドに壁がないので、圧迫感のない空間となっています。

活用方法はいろいろで、家事の合間の小休憩や読書など、幅広い活用ができます。
ホームパーティーなどでお客様の荷物を置いたり、おしゃべりしながら料理を楽しんだりすることもできるおしゃれな空間です。

該当のファインステージ宇治・槇島のモデルハウスはこちらの記事でも紹介しています。
合わせてご覧ください。
≫モデルハウスをご紹介!ファインステージ宇治・槙島の片流れ屋根がスタイリッシュな家

まとめ

ちょっとしたプライベート空間であるヌックをお部屋に設けてみるのはいかがでしょうか。「ヌックのような空間がほしかった!」という方は、ぜひお問合せください。

この他にもお家に関することで何かわからないことがありましたら、お気軽に敷島住宅までご相談ください。

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

住宅の「高さ制限」って?気になる専門用語を解説!

建築基準法や都市計画法により、住宅における用途地域の種類の制限、建ぺい率や容積率による建物の大きさの制限などが…

  • 住まいの便利帳
  • 敷島住宅の施工事例
  • 知っておきたい用語解説

「スキップフロア」とは?間取りをお考えの方にご紹介します

「家の面積が小さいけど広く使いたい」 とお考えの方はいらっしゃいませんか? また、住宅を広くすることはできない…

  • 住まいの便利帳
  • 敷島住宅の施工事例
  • 知っておきたい用語解説

「リビング階段」ってどうなの?気になる用語解説集!

近年、「リビング階段」が注目を浴び、検討する方が増えています。リビング階段は見た目もおしゃれですし利便性も良く…

  • 住まいの便利帳
  • 敷島住宅の施工事例
  • 知っておきたい用語解説

「小屋裏」とは?活用方法をご紹介します!

収納スペースは広ければ広いほどうれしいですよね。 収納スペースを広げることができれば、暮らしをもっと豊かにする…

  • 住まいの便利帳
  • 敷島住宅の施工事例
  • 知っておきたい用語解説

化粧梁とは?見せ梁でおしゃれな天井を演出しよう!

夢のマイホーム、せっかくなら落ち着く、なおかつおしゃれな空間にしたいですよね。近頃では、壁にタイルを貼ったり、…

  • 住まいの便利帳
  • 敷島住宅の施工事例
  • 知っておきたい用語解説
上へ