- 大阪
- 季節のイベント
高槻ジャズストリート【5/3・4】
高槻エリア営業担当のTです。
高槻のゴールデンウィーク恒例イベント、高槻ジャズストリートが今年もやってきます!
約60の全会場が入場無料、すべてをボランティアで企画・運営されている音楽のお祭り。
今年で25周年を迎え、毎年10万人以上の観客を集める日本最大級手づくり音楽イベントです。
今年のゴールデンウィークはこの素晴らしいイベントを体験してみませんか?
目次
高槻ジャズストリート 開催基本情報
■日時
5月3日(水・祝)~5月4日(木・祝)10:00~
■場所
阪急高槻市駅・JR高槻駅周辺他 約60会場
■入場料
無料
■交通
JR京都線「高槻」駅 周辺
阪急京都線「高槻市」駅 周辺
各会場詳細は公式サイトからご確認ください。
■問合わせ
高槻ジャズストリート事務局 jazz@0726.info
≫公式サイトはこちら
市民ボランティアが企画・運営
「みんなに楽しんでほしい」との思いから、阪急高槻市駅・JR高槻駅周辺の約60の全会場はすべて入場無料。
運営資金は、スポンサー協力、寄付・募金、Tシャツをはじめとするグッズや飲食ブースの売り上げで成り立っています。
そして、企画・運営はボランティアの皆さんによって行われています。
初開催は1999年。ベッドタウンである高槻市は、ゴールデンウィークには帰省や他地域への観光などで人が少なくなることから、地域活性化を目指して企画開催されました。
以来、実行委員会には若者からシニア世代まで幅広い年齢層、商店主・会社員・主婦・学生なさまざまな方ボランティアとして参加。
皆さんが平等に意見を出し合い、イベントの発案から資金集め・ミュージシャンへの出演交渉、当日の会場運営や交通整理、Tシャツ販売、ECOブースでのゴミの分別まですべてを行われています。
素敵な団体・イベントですし、高槻市という街の土地柄やポテンシャルを表していますよね。
運営資金の大きな割合を占めるジャズT
運営資金として、スポンサー、広告主、街の皆さんからの支援とともに欠かせないのが高槻ジャズストリートオリジナルTシャツ(通称:ジャズT)の売り上げです。
通信販売予約はすでに締め切りとなっていますが、当日購入することもできますよ。
高槻の街全体が会場に!
数々のジャズバーやカフェなどの飲食店のほか、阪急高槻市駅の駅前広場や高架下広場をはじめ、高槻城公園芸術文化劇場やクロスパル高槻、日吉台公民館などの公共施設、関西大学高槻ミューズキャンパス、桃園小学校グラウンドなどの教育施設も会場に。
野見神社や神服神社も会場になっていて、「神社×JAZZ」の意外な組み合わせも楽しめます。
まさに、高槻の街のいたるところでジャズの多彩な試みが繰り広げられるイベントです。
有名アーティストから学生まで多彩な出演者!
出演者は国内外の有名プロミュージシャンや一般公募によるアマチュアバンド、中学生・高校生対象の「たかつきスクールJAZZコンテスト」の優勝バンドなど多彩な顔ぶれ。
今年の出演者の中には麻倉未稀さんや宇崎竜童さんといった有名アーティストも!
女性ジャズヴォーカルが好きな私は、作曲家・服部克久氏に「最高のエンジンを積んだロールスロイスが時速100kmで優雅に走るよう」と評価されたウィリアムス浩子さんの生歌が聴いてみたいです!
音楽以外にも楽しみ方色々!
高槻ジャズストリートは音楽を楽しむ以外にも、フリーマーケットや屋台があったり、アートの森での芸術活動に触れることができたりと楽しみ方は色々。
有名ミュージシャンによる公開クリニックの参加・見学などもできます。
まとめ
いかがでしたか?
人気アーティストは行列覚悟ではありますが、気の向くまま街をブラブラと巡り歩くのも、高槻の街の魅力が発見できておすすめです!
今年のゴールデンウィークはボランティアの方々の思いが詰まった手作りの大型音楽イベントで楽しいひとときを過ごしてみませんか?
- 敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
最新の投稿
- 2025.01.10土地情報大津・雄琴周辺のお出かけスポットをご紹介!
- 2024.12.06イベント【12/29まで】嵯峨野トロッコ「光の幻想列車」運行中!
- 2024.11.14イベント大津京 近江神宮の手作り市「マルシェ“S”」
- 2024.11.13土地情報修学院・山端川端町周辺のお出かけスポットをご紹介!