• 大阪
2019年11月5日

大阪・寝屋川に親子で暮らしたい!子育て支援に関する助成金について

こんにちは。敷島住宅営業担当です。

鉄道は京阪とJRが通っており、大阪市内や京都までもアクセスしやすい寝屋川市。大きなショッピングモールなどもあり、都会と田舎の中間的な要素が詰め込まれた暮らしやすい街です。

そんな大阪府寝屋川市での暮らし・子育てを考えた際に知っておきたいのが、子育て支援の情報ではないでしょうか?今回は、寝屋川市の子育て支援の中でも助成金情報をご紹介していきます。

大阪府寝屋川市の子育て支援助成金情報

大阪府寝屋川市の育児に関する主な助成金制度を、こちらで紹介していきますので、気になった方はぜひ市の「子育て支援課」へお問い合わせください。

出産育児一時金直接支払制度

分娩時の医療機関での現金支払いが少額で済ませられるよう、つくられた制度です。寝屋川市の医療機関でこの制度を利用する旨を伝えると、分娩後に国民健康保険から直接医療機関へ出産育児一時金が支払われます。なお、支給額は、産科医療補償制度加入の医療機関で分娩の場合42万円、ただし、産科医療保障制度未加入の医療機関での分娩の場合は40.4万円となります。

児童手当

寝屋川市内に居住し、義務教育を終えるまでの児童(15歳到達後の最初の3月31日までの間にある児童)を養育している方を対象とした手当です。年3回に渡って、お子さんの人数に合わせた金額が支給されます。

乳幼児医療費助成

18歳までのお子さんが、病院やその他医療機関で診察を受けた際に利用できる助成金制度です。子育て家庭の経済的な負担を軽減し,安心して子育てができるようにするため,保護者が支払う医療費(健康保険の自己負担額)の一部を寝屋川市から助成されます。所得制限などはありません。

寝屋川市三世代定住支援補助金

子育て世帯と、その親世帯が市内に近居、また同居するための住宅取得費や、同居するための住宅リフォーム工事費の一部を寝屋川市から補助されます。住宅取得とリフォームによって条件は異なりますが、最大で40万円の補助を受けることができます。マイホームをお考えの方には、ぜひご利用いただきたい助成金制度です。

まとめ

今回は、寝屋川市の子育てに関する助成金情報をご紹介しました。出産育児一時金直接支払制度なども大きい手当ですが、これから寝屋川市での暮らしを考えるなら、寝屋川市三世代定住支援補助金はぜひ利用したいところです。

敷島住宅では、大阪府下に多数の分譲地をご用意しております。興味をお持ちの方は、ぜひ分譲地情報をご覧ください。

執筆者/敷島住宅営業部
執筆者/敷島住宅営業部
敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

⼤阪府三島郡島本町に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について

街の北西部を中心に大部分を山が占め、南東には木津川、宇治川、桂川が淀川に流れ込む合流地点があり、山と川に囲まれ…

  • 大阪

無料の託児サービスあり~テニスコミュニケーション高槻~

会員数約1,000人、高槻で人気のテニススクール「テニスコミュ二ーション高槻」さんのご紹介です。当社が分譲中の…

  • 大阪

モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!ルミナフォート寝屋川・池田のシックな中にも軽快なデザインを取り入れた家

こんにちは。敷島住宅営業担当です。 都心部へのアクセスに優れた寝屋川市は大阪府の東北部に位置します。 通年待機…

  • 大阪

枚方市香里ケ丘のおでかけスポットをご紹介!

こんにちは、今回は私Aが担当する香里ケ丘の魅力をお伝えしていきます! ベッドタウンとして長く愛されてきた香里ケ…

  • 大阪

大阪・寝屋川市に親子で暮らしたい!子育てに関する地域情報について

駅周辺にはスーパーやショッピングモールなどが充実しており、なおかつ少し離れると公園がたくさんあり、静かな暮らし…

  • 大阪
上へ