• 敷島住宅の施工事例
2020年10月28日

モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!北区大宮・西野山プライムコートのスタイリッシュキッチンの家

※本記事は、2020年10月28日時点の情報になります。

こんにちは。敷島住宅営業担当です。

世界遺産の上賀茂神社を有し、京都市内の中でも閑静な住宅地として知られる京都市北区。歴史的・文化的資源が多く、鴨川を中心に美しく豊かな自然に囲まれたエリアです。

今回はそんな、京都市北区に敷島住宅が展開する分譲地「北区大宮・西野山プライムコート」に建つ、スタイリッシュキッチンのモデルハウスの仕様をご紹介していきます。

モデルハウスについて

コンセプト・デザイン

キッチンはフローリング、キャビネットの扉、天井をグレージュの木目でまとめ、ゴールドのペンダントライトやブラケットライトをアクセントに。目につきがちな冷蔵庫やキッチン用品はパントリーにスッキリ収まるので、いつでもスタイリッシュな印象を保てます。キッチン側面のネイビーのクロスが空間を引き締めて、使う人が、より美しく映えるこだわりキッチンです。

     

モデルハウスの特徴は?

Rêve仕様

敷島住宅の設備仕様は、GRÂCE(グレース)仕様とRêve(レーヴ)仕様の2つをご用意しております。ともに外観デザインやインテリアデザインは同じですが、設備仕様など構造の一部に違いがあります。安心安全を大事にしながらも、ご予算を抑えたい方におすすめしたいのがRêve仕様です。

Rêve仕様について詳しくはこちらをご覧ください。
敷島住宅、設備仕様のスタンダートブランドRêve

人気の収納が充実

シューズクローク、パントリーといった人気の収納設備に加え、洗面室横にはファミリークローゼット、小屋裏収納と、収納充実。2階の居室にはクローゼットも備えており、安心の収納力です。

洗面室横にはファミリークローゼットを配置。家族の衣類収納はもちろん、お風呂やシャワーの後で、サッと着替えもできるとっても便利なスペース。
2階ホールから階段でアクセスできる大きな小屋裏収納は、たっぷり仕舞える心強いストレージです。

  

ライフスタイルの変化に対応した洋室

2階の洋室は、間仕切りを設けて2室としても使える仕様でライフスタイルの変化に対応。間仕切りをした後でも扉とクローゼットをそれぞれに備えているので、快適にお使いいただけます。
また、アクセントクロスとして、遊び心のあるストライプの壁紙をチョイス。心地よいプライベートタイムをお届けします。

まとめ

今回は、北区大宮・西野山プライムコートに建つ、スタイリッシュキッチンのモデルハウスをご紹介しました。
当社では、分譲地の環境やコンセプトに合わせて様々なモデルハウスをご用意しております。
またモデルハウス以外にも、気に入った号地にお好みの間取りやインテリアを実現する自由設計も可能です。
ぜひ気軽にお問合せください。

現在販売中のモデルハウスはこちらからどうぞ。
モデルハウス一覧

また、バーチャルモデルルームで360度カメラによって撮影されたモデルハウスもご覧になれます。
360°バーチャルモデルルーム一覧

北区大宮・西野山プライムコートについて、詳しくはこちらをご覧ください。

  • ぜひお近くのモデルハウスを見学してみましょう。

    shikishima-townでは大阪・京都・滋賀などの分譲物件情報をお届けしています。

    近くの分譲地情報を見る

関連記事

モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!バースプレイス高槻・玉川のシンプルなカントリーテイストが魅力の家

こんにちは。敷島住宅営業担当です。 高槻市にある玉川の里は春には桜が、初夏には卯の花が咲きます。特に卯の花が咲…

  • 敷島住宅の施工事例

モデルハウスの仕様を詳しくご紹介!ファインステージ富野荘駅前のIoT仕様のお家

車塚古墳など国の史跡や重要文化財などが多く、歴史を感じられる街である京都府城陽市。緑や川も多く自然も豊かで、か…

  • 敷島住宅の施工事例

2019年度グッドデザイン賞受賞~近江西、風の通り土間の家

パッシブデザインの家とは、太陽光や太陽熱、風といった自然エネルギーを最大限に活用した、快適な住まいのための設計…

  • 敷島住宅の施工事例

キッチンパントリー特集!~敷島住宅の分譲住宅モデルハウス施工事例

今回は、敷島住宅の分譲モデルハウスから、タイプ別のパントリーをご紹介! イメージや動線など、実際の間取りと写真…

  • 敷島住宅の施工事例

敷島住宅の分譲住宅の施工事例・おすすめ間取り提案~得意分野を生かしたこだわりの家~

今回ご紹介する施主のNさんは、敷島住宅に勤めるご主人と奥様、1歳6ヵ月の男の子の3人家族。愛するペットはワンち…

  • 敷島住宅の施工事例
上へ