2018年6月8日
石山寺(滋賀県大津市)の当社分譲地の施工レポート5~内装工事編~

内装下地施工
断熱吹付工事の後は、石膏ボード(洗面・トイレ・キッチンは耐水ボード)を施工し、ボードのジョイント部や建具取付周り、ビス跡などをパテで埋め、壁や天井を平滑に凹凸がないよう仕上げていきます。主要な継手には、亜鉛ガルバリウム鋼板を使用し、壁割れを防ぎます。
お客様のお引渡しまで、作業の際なども階段などが傷つかないようにしっかりと保護されています。
クロス施工
室内壁と天井にビニールクロスを施工します。すべての内装材はF☆☆☆☆等級の材料や建材を使用。住宅性能表示のホルムアルデヒド発散等級は、内装も天井裏等も最高等級です。
まとめ

- 敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
最新の投稿
- 2025.08.08未分類ひらかたパークでサマーウォーズ展&CLOUD NINE PARK開催!
- 2025.07.25イベント【京都・城陽で8/8から!】七夕スカイランタン祭り2025
- 2025.07.22京都敷島住宅のモデルハウスを徹底解剖! 敷島ステラ 修学院・山端川端のモダン町家に注目
- 2025.07.04京都太秦周辺のお出かけスポットを紹介!
関連記事





玉川の1号地モデルハウス施工状況をご紹介!上棟から外壁パネル施工まで
こんにちは。敷島住宅営業担当です。 今日は、バースプレイス高槻・玉川1号地のモデルハウスの施工状況について、レ…
- 2018年6月8日