- 住まいの特徴
モデルハウスを徹底解剖!! 敷島ステラ 大津・南志賀VI 吹抜けとかしこい間取りで家族の気配を感じる家

こんにちは。敷島住宅、湖西エリア担当のNです。
今回は、大津・南志賀VIのモデルハウス8号地をご紹介します!
場所は京阪電鉄「南滋賀」駅から徒歩約7~8分。
「京阪大津京」駅や「びわ湖浜大津」駅乗り換えで、京都方面にも楽々アクセスできます。
私が個人的にも大好きな「ブランチ大津京」へも徒歩圏内!
そして周りには、琵琶湖と比叡山という贅沢過ぎる自然も!
落ち着いた住環境と利便性を両立させている自慢の分譲地です。
分譲地内は通り抜けできない専用路をはさんで、27区画が並ぶ街区となっています。
今回のモデルハウスは、開放感いっぱいの吹抜けリビングを中心に家族のつながりが感じられる間取りが魅力です。
しかも、大決算キャンペーン対象のモデルハウスで、今なら【200万円の支援金プレゼント!】
※上記は2025年9月30日までのキャンペーンです。
さっそく、ご紹介していきましょう!
目次
敷島ステラ 大津・南志賀VIの分譲地と周辺分譲地のご紹介
LDKを中心に家族が一体となれるプラン
白とブラウンが基調の端整な外観
外観は白を基調にブラウンをアクセントに配しています。
サイディングはオフホワイトのやわらかな印象で、ランダムに積まれたようなレンガ調。
前庭のスペースもちょっと広さがあって、ゆとりが感じられますよね♪
木目調の軒天と水切り、マホガニーの玄関扉は濃いめのブラウンで上質さを演出しています。
「水切り」とは外壁と基礎の間をぐるりと囲んでいるしきりの部位のこと。
細かなところにも色味を吟味しています!
そして実は窓枠もブラウンなんです。
こうした細部のこだわりの積み重ねが、外観の統一感につながっています。
南向きの高窓から陽光が注ぐ吹抜けリビング
広々としたLDKは17.09帖。吹抜けによる開放感から、より広く感じます!
朝から明るさが確保できるので、朝食も爽やかな気分で楽しめそうですね。
吹抜けには南向きの高窓があり、明るい陽射しがやわらかく注ぎ込みます。
1階東面の壁にはプライバシーに配慮して窓を設けていませんので、
テレビやキャビネット、デスクを置くなどフレキシブルに活用いただけるのも魅力ですよ。
2階から吹抜け部分を見下ろしたところです。
この抜け感が最高!心まで晴ればれしそうです。
黒のアイアンの柵もさりげなくおしゃれですね。
床材はアッシュ柄のペール色で、ナチュラルさとスタイリッシュさを兼ね備えていますよね。
ドアや収納扉のブラウンとの相性も抜群です!
家族の気配を感じられる一体感のある間取り
キッチンからダイニング・リビングを見渡せるのはもちろん、廊下をはさんで洗面室・浴室を配置していますので、小さなお子さんの様子を感じ取ることができます。
朝の準備や夜の入浴の際も、洗面室の扉を開けておけば、様子が分かるので安心。
ご夫婦のどちらかがお子さんと入浴されていて、「お風呂あがったよ~」のかけ声を聞いて迎えに行くなんてシーンもスムーズに連携できそうですね♪
レイアウトと仕様などのポイント
■敷地面積:152.41㎡(46.10坪)
■建築面積:59.56㎡
■1階床面積:55.58㎡
■2階床面積:46.93㎡
■延床面積:102.51㎡(31.00坪)
旗竿地ならではのメリットも!
今回ご紹介している8号地は旗竿地で、路地部分に普通車が2台置けるスペースを確保しています。
旗竿地は公道から奥まっている分、よりプライバシーを保ちやすいのが特長です。
また、通りからの音が聞こえにくい静寂性の面でもメリットがあります。
お子さんが小さい間は特に、玄関から公道の間に距離があることで安全面でも安心感がありますね。
充実のシューズクローゼット!
要所要所に収納を設けていますが、中でも注目していただきたいのがこちら。
このシューズクローゼット、通り抜けられる2WAYで大容量かつ多機能なんです。
まず、棚の数がすごいでしょ?
一部を除いて可動棚になっているので、靴の高さに合わせて効率よく収納できます。
高さの違うハンガー部分が2カ所あり、傘やコートなども掛けられます。
広さがあるので、ベビーカーや外遊びのおもちゃなども置いておけますね。
私だったら、ダンボールを束ねたものなど資源ごみの待機場所にも活用したいなと思いました。
パントリーを備えたスタイリッシュなキッチン
キッチンは茶系の木目で鏡面仕上げ。外観、リビングの色使いと調和させています。
そして、こちらのキッチンのペンダントライトもアンティーク調で可愛いですよね?
実は、吹抜けの2階部分の柵やシーリングファンを黒にすることで空間を引き締めているのですが、キッチンの取っ手やペンダントライトとダクトレールにも黒を効果的に配しているんです!
また、キッチンの中にパントリーとして使える収納棚があるほか、リビングと廊下にもそれぞれ収納があり、日常生活で必要なものをスッキリと片付けておけます。
ゆとりと快適動線を叶える洗面室
洗面台の大きさにも注目!二人並んで朝の支度ができます。
左側のカウンターはメイクスペースや入浴や洗濯の際の服などのちょい置きにもいいですね。
洗面室の奥は、洗濯機を置くスペースになっていて、ホスクリーンも備えています。
階段下収納もあり、タオルや下着などが片付けておけますよ。
しかも、洗濯関係を奥にまとめることで、洗面台への動線とぶつからないよう計画しているんです。
こうした日常のプチストレスを避ける工夫は意外と大切。家族の幸せにつながります!
まとめ
今回は「敷島ステラ 大津・南志賀VI」のモデルハウスをご紹介しました。
ぜひ一度、ご自身の目で確かめていただきたい魅力がいっぱいの住まいです。
モデルハウスとともに注目いただきたいのが、周辺の環境です。
下記の記事では、ご家族でのお出かけにピッタリなプランをご紹介しています。
ぜひ、こちらも参考にしてみてください!
▼お出かけ【厳選4プラン】! 湖西で癒しのひとときを!
今回ご紹介した「敷島ステラ 大津・南志賀VI」・周辺分譲地についてはこちら
その他の現在販売中のモデルハウスはこちらから
モデルハウス一覧
>>公式サイトはこちらから
https://shikishima-town.com/sksmtwn/modelhouse/

- 敷島住宅営業部が執筆者です。お客様の住まい選びのお手伝いをしています。
最新の投稿
- 2025.08.29間取り紹介モデルハウスを徹底解剖!! 敷島ステラ 大津・南志賀VI 吹抜けとかしこい間取りで家族の気配を感じる家
- 2025.08.08未分類ひらかたパークでサマーウォーズ展&CLOUD NINE PARK開催!
- 2025.07.25イベント【京都・城陽で8/8から!】七夕スカイランタン祭り2025
- 2025.07.22京都敷島住宅のモデルハウスを徹底解剖! 敷島ステラ 修学院・山端川端のモダン町家に注目
関連記事




